はじめに
この日記についての諸注意(はじめてご覧の方は、ご一読ください)はページのうしろの方をご覧ください。
今年(2005年)のテーマ聖句
あなたがたも同じことだ。自分に命じられたことをみな果たしたら、『わたしどもは取るに足らない僕です。しなければならないことをしただけです。』と言いなさい。」
2005-01-31(Mon)
■
日記をご覧のみなさまへ。このところずっと公私とも多忙です。しかも数々のところで不義理をしております。本当にすみません。
なお、このところずっと多忙、と書きましたが、元気なことは元気です。
日記の次の更新*1はいつになるかについても、確かなことが書けません。楽しみにしてくださっている方もいると思いますが、申し訳ありません。
*1 多忙といっても、文章を考える余裕はあるのです。ただ、考えた文章を推敲する余裕がないので、ここには載せていない、といったところです。
2005-01-03(Mon)
■ 雑用
午前から昼過ぎにかけてはこまごまとしたことをしていたら潰れてしまった。
■ momoさんのお宅で新年会
momo(ももいさん)・しぶやさん(ももいさんのパートナー)・kazu(かずさん)・h12o*1*2の4人で、おつまみを持ち寄って、ももいさんのお宅で新年会。
酒はひたすら日本酒。おつまみはかぶの漬物、油揚げを焼いたもの、厚揚げ・がんも・こんにゃくを煮たもの・焼き鳥・ローストポーク・刺身、おにぎりとケーキで締め。京王百貨店で買ったローストポークが好評だった。みなさん、お世話になりました。
テレビがあまり面白くないということで、『攻殻機動隊』テレビシリーズのDVDを観ながらまったりと過ごす。やっぱりDVD再生環境はあった方がいいかな、と思うようになった(テレビを観ようとは思わない)。
■ [sengawa] 電気ストーブを出す
足元の寒さに耐え兼ねて、(ハロゲンヒーターというものもあるんだろうけれど、今のところは元手がいらないということで)実家から持ってきていた電気ストーブを出してつけてみる。いい感じにあったかい。なにしろ今の部屋だとガス栓がないのでガスストーブが使えない。スチームも使えるので風邪予防にも一役。
もちろん火事のリスクは増えるので、寝るときや部屋を離れるときに消すのを忘れないようにしないといけないな。
■ [computing+networking] 質問
すみませんが…、Emacsをお使いの方で、以下のEmacs Lispコードを*scratch*バッファで実行したとき、エラーになる方、いらっしゃいましたら、Emacsのバージョンを明記の上、私まで教えていただけると嬉しいのですが…。
(decode-coding-string (encode-coding-string "ほそのひでとも" 'iso-2022-jp-3) 'iso-2022-jp-3)
(関数encode-coding-stringの第1引数「ほそのひでとも」は、ISO-2022-JP-3で表現可能な文字集合の範囲であれば、何でも構いません。できれば違う文字列でも試していただけると嬉しいです)
なお、私のEmacsで、*scratch*バッファ上で関数emacs-versionを実行したときの結果は以下の通り。
(emacs-version) "GNU Emacs 21.3.50.1 (i686-pc-linux-gnu, GTK+ Version 2.4.13) of 2004-11-25 on ingram"
(2005年1月4日追記: (自力で)問題解決。何が起こってたのかは…恥ずかしいミス*1なので聞かないでください…)
*1 大昔の設定が悪さをしていた。
■ [computing+networking] はてなアンテナでtDiary.Netの日記が軒並チェックできていない
はてなアンテナでtDiary.Netの日記が軒並チェックできていない。かずひこさんの『ふぇみにん日記』の更新時刻は「2004/12/13 13:36:29」、この日記の更新時刻は「2004/11/17 10:43:24」、ゆーなさんの『今日の初耳♪』に至っては「2004/09/26 22:16:33」…。
tDiary.Netが回復していないから、というのは分かるんだけど、なんかいい方法ないかなあ…*1。
*1 葛飾区にある某データセンターで手持ちのマシンをハウジングしてもらおうかなあ…、とちょっと考えている。
この日記についての諸注意
- この日記には日記の内容に関連するコメントを自由に投稿できます。なお、この日記の内容に関連が認められないコメントや公序良俗に反するコメント、他人の誹謗または中傷目的と判断できるコメントは、予告なく削除することがあります。ご了承ください。
- この日記は、HTTPクッキーを受けとらないよう設定されている、またはHTTPクッキーに対応していないブラウザであっても正常に閲覧できます。
- 日記に対するコメントを投稿した場合、投稿者名とメールアドレスを保持するためにHTTPクッキーが発行されますので、ご注意ください。なお、発行されたHTTPクッキーを利用した個人の特定やアクセス履歴の追跡といった行為は、一切行っていません。
- 日記に対するコメントを投稿した場合、投稿者のメールアドレスは公開されませんが、筆者はメールアドレスを把握できます。筆者にメールアドレスを知られたくない場合は、メールアドレス欄を空欄にしたままコメントを投稿してください。
- コメントは全て目を通しておりますが、返答しない場合もあります。
- この日記では、キリスト教をはじめとした宗教的な話題を扱うことがあります。
- この日記では、コンピュータやインターネットに関する技術的な話題を扱うことがあります。なお、特に記述がない場合、Linuxで構築された環境を前提とした記述であるとご理解ください。
- 神保町についての情報は『神保町ノート』をご覧ください(Googleで「神保町」を検索すると2位になってしまうことが判明したので、慌ててページを作ってみました)。
- 仙川についての情報は『仙川ノート』をご覧ください(Googleで「仙川」を検索するとこれまた2位になってしまうことが判明したので、慌ててページを作ってみました)。
- この日記の過去のエントリは、6ヶ月を目途に隠蔽します。場合によっては、加筆訂正の上内容を移動することがあります。